
応用生命化学科は「化学」と「バイオ」を融合させた研究・教育によって未来社会の創造と持続可能な社会システムへの転換をめざします。
生体を構成する分子から生物個体までを対象に,応用化学・応用生物学と化学・バイオの先端技術を究め,健康長寿社会,脱炭素社会,バイオエコノミー社会の実現や地球規模の課題解決に貢献する人材を育成します。
News&Topics
| 2025年11月10日 | 【受賞】岐阜大学チームが金賞 iGEM 2025 Grand Jamboree |
|---|---|
| 2025年10月31日 | 【研究】タンパク質に特定の糖鎖が付くしくみ がん解明に道 糖鎖生化学研究室 |
| 2025年10月29日 | 【報道】化学の力で糖鎖をつくる 糖鎖創成化学研究室 |
| 2025年10月28日 | 【受賞】宮地右さん(植物細胞工学研究室) 日本土壌肥料学会 若手口頭発表優秀賞 |
| 2025年10月21日 | 【研究】生物種によって糖鎖が異なるしくみを解明 糖鎖生化学研究室 |
| 2025年10月20日 | 【イベント情報】応用生物科学部ホームカミングデー 11/1 |



