研究業績(プロジェクト等)
プロジェクト等
科研費
乳酸菌のゲノム多様性から探る「なれずし」の発酵制御機構と発酵標準モデル系の構築
文部科学省: 科学研究費補助金(基盤研究(C))
研究期間: 2024年4月 - 2027年3月 代表者: 中川 智行
低環境負荷型技術への実践的活用に向けた高メタノール環境適応C1酵母の戦略的育種
文部科学省: 科学研究費補助金(挑戦的研究(萌芽))
研究期間: 2019年4月 - 2021年3月 代表者: 中川 智行
C1微生物のレアアース依存型細胞機能を活用した新奇な作物生育促進技術の開発
文部科学省: 科学研究費補助金(基盤研究(B))
研究期間: 2017年4月 - 2021年3月 代表者: 中川 智行
植物共生C1微生物を用いた革新的な青果物の鮮度保持技術の開発
文部科学省: 科学研究費補助金(挑戦的萌芽研究)
研究期間: 2015年4月 - 2018年3月 代表者: 中川 智行
酵母の酸素認識と細胞内酸素情報ネットワークによるメタノール代謝の制御機構の解明
文部科学省: 科学研究費補助金(基盤研究(C))
研究期間: 2011年4月 - 2014年3月 代表者: 中川 智行
酵母の酸素認識システムとオルガネラクロストークによる酸素代謝調節機構の解明
文部科学省: 科学研究費補助金(若手研究(B))
研究期間: 2007年4月 - 2009年3月 代表者: 中川 智行
AODアイソザイムを用いた新規異種発現系の開発と発現タンパク質の細胞内局在の制御
文部科学省: 科学研究費補助金(若手研究(B))
研究期間: 2005年4月 - 2007年3月 代表者: 中川 智行
アルコールオキシダーゼアイソザイムを用いた酵母の新規異種遺伝子発現系の開発
文部科学省: 科学研究費補助金(若手研究(B))
研究期間: 2003年4月 - 2005年3月 代表者: 中川 智行
研究助成
地域クラフトビール産業への活用を目指した岐阜県由来の野生エール酵母の発酵特性解析と分子育種
公益財団法人 越山科学技術振興財団 令和6年度 学術研究助成金
代表者: 中川 智行
「グリセロール−バイオリファイナリー」への活用に向けたC1酵母のグリセロール応答型有用タンパク質生産系の開発
公益財団法人 天野工業研究所 2024年度 学術研究助成
代表者: 中川 智行
出芽酵母による単一発酵系サワーブレッド生産に向けた多酸性パン酵母の育種
公益財団法人 エリザベス・アーノルド富士財団 令和6年度 学術研究助成金
代表者: 中川 智行
伝統的発酵食品「なれずし」の風味を醸す微生物菌叢の多様性と機能
一般財団法人 東洋水産財団 2023年度 学術奨励金
代表者: 中川 智行
出芽酵母による単一発酵系サワーブレッド生産に向けた多酸性パン酵母の育種
公益財団法人 エリザベス・アーノルド富士財団 令和5年度 学術研究助成金
代表者: 中川 智行
植物共生C1微生物のホルムアルデヒド代謝機能を活用した居住空間VOC消去技術の開発
公益財団法人 住友財団 2022年度 環境研究助成
代表者: 中川 智行
なれずし:発酵菌叢制御と地域文化的背景から考察する発酵技術の進化と成立
公益財団法人 三島海雲記念財団 2021年度(第59回)自然科学部門研究助成
代表者: 中川 智行