オープンキャンパス 2025 応用生命化学科
応用生命化学科の催し物の詳細はこのページでお知らせします。随時更新します。ご来場前に最新情報をお確かめください。
受付時間
8/7(木) ①午前 8:40〜 ②午後 13:10〜
8/8(金) ③午前 8:40〜(午前で終了します)
受付場所(受付を済ませてご見学ください)
応用生物科学部棟玄関
いちど受付していただけば,予約不要の催し物(模擬講義やパネル展示など)は,どの学科の企画でも何度でも自由にごらんいただけます。
たとえば ① の受付を済ませれば ②,③ の受付は必要ありません
【7月1日更新】
予約が必要な催し物(応用生命化学科)
● 研究室訪問ツアー(要予約→予約サイト8月公開予定)
☆昨年大人気!
ふだん公開していない応用生命化学科の研究室を訪問するガイドツアーです。
教員や大学院生が研究内容や実験機器を説明します。
空きがあれば当日予約も可能です。
● 入試相談(要予約→予約サイトへ)(7月7日 16時から予約開始)
枠が限られています ご希望の方はお早めに!
予約不要な催し物(応用生命化学科)
1.学部・学科紹介
(1)8月7日(木) 9:30~10:15 @岐阜大学講堂
(2)8月7日(木) 14:00~14:45 @岐阜大学講堂
(3)8月8日(金) 9:30~10:15 @全学共通教育棟
2.模擬講義(山内恒生 准教授,木塚康彦 教授,小縣綾 准教授)
(1)8月7日(木) 10:20~10:50 @岐阜大学講堂 山内先生
(2)8月7日(木) 14:50~15:20 @岐阜大学講堂 木塚先生
(3)8月8日(金) 10:20~10:50 @全学共通教育棟 小縣先生
3.パネル展示(研究紹介,卒業後の進路など) ☆来場記念品プレゼント!
4.実験体験コーナー
5.先生・大学生・留学生と話そう
6.動物科学プログラム紹介
お知らせ・ご案内
○ 内容は 8/7 午前,8/7 午後,8/8 午前の3回とも,ほぼ同じです(模擬講義の内容と研究室訪問ツアーの訪問先は異なります)。
○ 応用生物科学部の4学科のすべてを半日で見学するのは困難です。日程表を確認して,1日または2日間の計画を立ててのご来場をおすすめします。
○ 8/7 午前は混雑が予想されます。8/7 午後や 8/8 午前もぜひご検討ください。
○ お昼の学食は混雑が予想されます。広い休憩所が応用生物科学部棟内にありますので,お弁当の持参もおすすめです。
糖鎖生命コア研究所のオープンキャンパスもおすすめです!(予約不要)
● 8/7 と 8/8 には応用生命化学科の教育・研究を担当している糖鎖生命コア研究所もオープンキャンパスを開催しています。ぜひ足をお運びください。 応用生物科学部棟から徒歩3分!
8/7 9:00-15:00 プログラム
8/8 9:00-1500 プログラム
(8/8 の応用生物科学部のオープンキャンパスは午前中のみですが,糖鎖生命コア研究所は 15 時まで開催しています)
日程表
リンク
岐阜大学 オープンキャンパス総合サイト
生物圏環境学科 オープンキャンパス案内
食農生命科学科 オープンキャンパス案内
<2024 年のオープンキャンパス 学科紹介の様子>