国立大学法人東海国立大学機構 岐阜大学 応用生物科学部

News&Topics

【プレスリリース】腸アルカリ性ホスファターゼはコレステロール低減化ペンタペプチド(IIAEK)の受容体であり、マウスのコレステロール恒常性を制御する。-腸アルカリ性ホスファターゼは酵素の機能だけではなく、受容体として機能する-、長岡利名誉教授(元応用生命科学課程教授)、海老原章郎教授(応用生命化学科)他

【プレスリリース】腸アルカリ性ホスファターゼはコレステロール低減化ペンタペプチド(IIAEK)の受容体であり、マウスのコレステロール恒常性を制御する。-腸アルカリ性ホスファターゼは酵素の機能だけではなく、受容体として機能する-
~研究成果が、2025年7月1日にシュプリンガー・ネイチャー社の学術誌Scientific Reports にオンライン掲載されました~
長岡利名誉教授(元応用生命科学課程教授)・岐阜大学高等研究院先制食未来研究センター特任教授 、竹内朝陽さん、小田夏暉さん、高田敬梧さん、森崚輔さん、會田拓巳さん、坂野新太さん(生命科学・化学専攻卒業生)、海老原章郎教授(応用生命化学科、生体分子機能学研究室

詳細はこちら(岐阜大学ホームページ)