【公開講座】岐阜大学公開講座「位山演習林の木でスプーンをつくろう(親子向け)@位山演習林」、8/2(土)
イベント 2025年06月26日
この公開講座では,位山演習林の天然木を使って,木のスプーンをグリーンウッドワークの手法でつくります。グリーンウッドワークは欧米発祥の生木を手道具だけで加工する木工で,近年,全国各地で人気が高まっています。生の木はやわらかいので加工しやすいのですが,当然,乾くとゆがみます。それも含めてグリーンウッドワークの楽しみと言えるでしょう。
講座では,ある程度スプーンの形に木取りしておいた木片から,ナイフと彫刻刀を使って手作業だけで木のスプーンをつくります。親子で一人1本ずつスプーンをつくってもらいます。日々の生活でも使えるお気に入りの一本をつくりましょう!
場 所:岐阜大学位山演習林(下呂市萩原町山之口1714-13)
日 時:2025年8月2日(土)9時から15時まで
(屋根のある場所で作業するので,雨天でも開催します)
対 象:小学校高学年から高校生までの親子(祖父母と孫でもかまいません)
定 員:10名(先着順)
参加費:無料
持ち物:汚れても良い服(半袖半ズボンでも可),靴,ゴム引き背抜き手袋 ※注1
●申し込み方法
下記のオンラインフォームよりお申し込みください。
2025年6月30日(月)0時より申し込み可能です(7月25日(金)締切)
https://forms.cloud.microsoft/r/fZnCA6j8Ci
※注1 ナイフ,彫刻刀などの道具一式は貸し出します。
これまでに経験のある方で自分の道具をお持ちの方は持参していただいてもかまいません。
担 当:玉木一郎・都竹彰則・青木将也
電 話:058-293-2966
メール:tamaki.ichiro.z9@f.gifu-u.ac.jp