【プレスリリース】ウスバシロチョウの中国大陸からの伝播ルートと日本国内の地域性を高解像度な集団遺伝解析によって解明、土田浩治教授、岡本朋子准教授(生産環境科学課程)、田村英之さん、野田智明さん、林美紀子さん、岩田典子さん、横田侑子さん、村田雅紀さん、立松千智さん(大学院修了生)、中秀司さん(元連合農学研究科学生、現鳥取大学農学部准教授)、加藤貴範さん(連合農学研究科学生)他
報道 2025年01月09日
【プレスリリース】ウスバシロチョウの中国大陸からの伝播ルートと日本国内の地域性を高解像度な集団遺伝解析によって解明
~本研究成果は、2024年12月30日に分子系統学の国際誌であるMolecular Phylogenetics and Evolution誌のオンライン版で発表されました~
土田浩治教授、岡本朋子准教授(生産環境科学課程、昆虫生態学研究室)、田村英之さん、野田智明さん、林美紀子さん、岩田典子さん、横田侑子さん、村田雅紀さん、立松千智さん(大学院修了生)、中秀司さん(元連合農学研究科学生、現鳥取大学農学部准教授)、加藤貴範さん(連合農学研究科学生)他
※詳細はこちら(岐阜大学ホームページ)
【新聞報道】ウスバシロチョウ 300万年前に中国から渡来 岐阜大教授ら解明、日刊工業新聞(令和7年1月9日掲載)