2018年06月04日 |
【受賞】ISMAB2018 Excellent Presentation Award、熊澤真名さん(生命科学・化学専攻学生)、タンマウォン マナスィカン助教(応用生命科学課程)、モスト フシュナ アラ ナズニンさん(研究室研究支援員)、中野浩平教授(連合農学研究科)、5/29(火)
受賞・表彰 |
2018年06月04日 |
【お知らせ】岐阜大学公開講座「農福連携のため農業技術講習」、8/1(水)、20(月)
イベント |
2018年06月04日 |
【シンポジウム】H30年度 酒と食の文化の実践的理解、岐阜大学 応用生物科学部 教育プログラム、6/30(土)
イベント |
2018年06月01日 |
【お知らせ】創立記念日の職員表彰について、6/1(金)
報道 |
2018年06月01日 |
【講演】祝 世界農業遺産認定 日本の食物史を変えた静岡わさび、山根京子准教授(生産環境科学課程)、6/13(水)
イベント |
2018年05月28日 |
【フィールド活動報告】ほほえみ保育園玉ねぎ収穫体験、5/25(金)
報道 |
2018年05月28日 |
【テレビ報道】近年のカモシカの人里への出没の増加の要因とその課題、淺野玄准教授(共同獣医学科)、5/3(木)、25(金)
報道 |
2018年05月23日 |
【フィールド活動報告】JA公開講座第1回『小さな自分の畑 コンパニオンプランツ』、5/22(火)
報道 |
2018年05月23日 |
【フィールド活動報告】附属小学校農場見学・玉ねぎ収穫体験、5/22(火)
報道 |
2018年05月21日 |
【フィールド活動報告】公開講座『家庭菜園の基礎理論と実際』、5/6,20(日)
報道 |
2018年05月18日 |
【講演】連続講座「三鷹大沢わさびのDNAをたどる」第1回「植物学からたどる」、山根京子准教授(生産環境科学課程)、5/27(日)
イベント |
2018年05月18日 |
【報告】世界灌漑排水委員会第8回アジア地域会議の若手専門家研修に日本を代表して参加しました、乃田啓吾助教(生産環境科学課程)、5/1(火)
報道 |
2018年05月18日 |
【お知らせ】岐阜大学農学部・応用生物科学部創立95周年記念事業、6/2(土)
イベント |
2018年05月16日 |
【講演】平成30年度 家畜衛生講演会、6/4(月)
イベント |
2018年05月15日 |
【お知らせ】岐阜大学公開講座「森で遊ぼう 2018」、6/24(日)
イベント |