野生動物を資源として捉え、生物学的知見の蓄積や資源利用の調査研究を行い、人間社会とのかかわりを探究します。
野生動物資源学研究室は、2017年8月にできました(2020年4月より始動)。
<寄附のお願い(寄附金税額控除の適用対象)>
寄附申込フォーム(寄附の方法はこちら)
野生動物と資源利用に関する教育研究活動や地域の保全活動を維持していくために資金が必要です。
ぜひご支援をよろしくお願いいたします!
不明な点がございましたら,お気軽にお問い合わせください。
News&Topics
2025年09月02日 | 【発表】第168回日本獣医学会学術集会 |
---|---|
2025年08月28日 | 【講演】生物文化多様性ラボセミナー |
2025年08月12日 | 【発表】日本哺乳類学会2025年度大会 |
2025年08月03日 | 【活動】ぎふ標本作製研究会「しにものくらぶ」第10回 |
2025年07月20日 | 【活動】ぎふ標本作製研究会「しにものくらぶ」第9回 |
2025年07月12日 | 【活動】ぎふ標本作製研究会「しにものくらぶ」第8回 |