鈴木史朗 准教授
鈴木 史朗 博士(農)
略歴
1997年 | 京都大学農学部林産工学科 卒業 |
---|---|
2002年 | 京都大学大学院農学研究科応用生命科学専攻博士後期課程修了、京都大学博士(農) |
2002~2004年 | 京都大学木質科学研究所(現 生存圏研究所)非常勤研究員 |
2004~2006年 | 日本学術振興会海外特別研究員(米国ノースカロライナ州立大学Vincent L. Chiang 研究室) |
2006~2010年 | 京都大学生存基盤科学研究ユニット 助教 |
2010~2020年 | 京都大学生存圏研究所 助教 |
2020年2月1日~ |
岐阜大学応用生物科学部 准教授 |
2023年4月1日~ |
岐阜大学グローカル推進機構地域国際化推進部門 副部門長(兼担) |
2023年4月1日~ |
日本農芸化学会和文誌編集委員会 委員、植物バイオテクノロジー学会Plant Biotechnology編集員 |
研究業績
Shiro SUZUKI (E-mail: suzuki.shiro.n5 [at] f.gifu-u.ac.jp )
担当講義
全学共通科目
- 化学と生物のインターフェース
学部・概論
- 応用生命化学概論
- バイオエコノミー概論
学部・専門科目
- バイオマス化学
学部・学生実験
- 応用生命科学実験(糖質化学実験)
- 生命化学実験I
- 応用生命科学実習II
大学院
- 高分子化学特論
- 天然物化学特論
- Advanced Topics in Molecular Life Science: Chemical Aspects
- 演習I
- 演習II
- 演習III
- 演習IV
- 特別研究
集中講義
- 東京農工大学大学院農学府「自然環境資源学特論Ⅲ」 2022年9月、2024年9月