生物科学と生命科学の学理と技術を究める
文字サイズ
サイト内検索
月別アーカイブ
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
年別アーカイブ
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2022年1月アーカイブ
2022.1.28
【テレビ報道】県・農作物鳥獣害対策アドバイザー・今年度(2021年度)の研修始まる、森部絢嗣准教授(生産環境科学課程)、6/29(火)
2022.1.26
【新聞報道】農家と連携し実態把握へ 山県市が鳥獣被害対策事業、淺野玄准教授(共同獣医学科)、1/26(水)
2022.1.25
【新聞報道】圏外でもチャット可能に 岐阜大准教授 山間部で実証研究、森部絢嗣准教授(生産環境科学課程)、1/25(火)
2022.1.25
【表彰】岐阜大学大学院自然科学技術研究科長表彰、1/21(金)
2022.1.21
※開催中止【公開講座】岐阜大学位山演習林 公開講座 「~ 冬の森を歩こう ~」、2/20(日)
2022.1.17
【講演】タンパク質とダイエットやメタボの関係性を解く~正しく摂取すれば太らない体に!?メタボも予防!?~、長岡利教授(応用生命科学課程)、2/11(金・祝)
2022.1.14
【プレスリリース】犬血管肉腫のマウス腹腔内播種モデルにおける合成マイクロRNA-214の腫瘍抑制効果、森崇教授(共同獣医学科)、上野義仁教授(応用生命科学課程)、吉川竜太郎臨床助教(附属動物病院)ら
2022.1.12
【お知らせ】SDGsサイエンスカフェ「科学者の地域課題への挑戦~多様な市民と協働型での解決をめざして~」、1/30(日)
2022.1.05
【新聞報道】「岐阜単位」世界と比較 岐阜大生ら スマホ図鑑制作、柳田千穂(生産環境科学課程学生)、12/31(金)
1