国立大学法人東海国立大学機構 岐阜大学 応用生物科学部

News&Topics

【連続講座】「岐阜県の野生動物問題を考える」、野生動物管理学研究センター

連続講座チラシ応用生物科学部附属野生動物管理学研究センターでは、野生動物の基本的な生態 から先進的な研究、各地の被害対策事例、最新の話題まで幅広く知って頂くべく、2017-19年度に「野生動物を知る」、2020年度に「野生動物管理とヒトを学 ぶ」と題して連続講座を開催してきました。
 
今年度は、「野生生物と社会」学会が岐阜大学で開催されたことから、「岐阜県 の野生動物問題を考える」と題して全3回の連続講座をオンデマンドでビデオ・ オン・デマンドでの開催いたします。
 
昨年度と同様に、各回1週間の配信期間を設けますので、興味関心のある方はご視聴ください。
 
<申込方法>
当センターのHP(https://www1.gifu-u.ac.jp/~rcwm/)内の申込フォームに必要事項をご入力の上、お申込みください。
お申込み後、公開前日に視聴用URLを送付します。
連続講座チラシ
 
<第1回>
【演題】2018年に発生した豚熱の現状とイノシシの個体数管理
【演者】山本健久氏(動衛研)・小寺祐二氏(宇都宮大)・小川靖史氏(岐阜県)・池田敬氏(岐阜大)
【コメント】永田知史氏(農水省)・岸本真弓氏(哺乳類学会イノシシ作業部会長/WMO)
【配信期間】2022年1月19日(水)12時00分~1月26日(水)11時59分
【申込〆切】2022年1月12日(水)12時00分
 
<第2回>
【演題】ニホンザル対策の自助・共助・公助
【演者】山端直人氏(兵庫県立大学 自然・環境科学研究所)
【配信期間】2022年2月9日(水)12時00分~2月16日(水)11時59分
【申込〆切】2022年2月2日(水)12時00分
 
<第3回>
【演題】県と大学が取り組む野生動物管理と研究
【演者】藤掛雅洋氏(岐阜県環境企画課)・安藤正規氏(岐阜大学応用生物学部准教授)・東出大志氏(センター特任助教)・七條知哉氏(センター研究員)・野瀬紹未氏(元センター研究員・現北海道大学大学院)
【配信期間】2022年3月9日(水)12時00分~3月16日(水)11時59分
【申込〆切】2022年3月2日(水)12時00分
 
<参加費>
無料
 
<共 催>
岐阜県
岐阜大学応用生物科学部
岐阜県域農林業教育システム連携協力会議
 
<お問合せ先>
岐阜大学応用生物科学部附属野生動物管理学研究センター
寄附研究部門「鳥獣管理の教育と普及」
TEL / FAX 058-293-3416
E-mail:gifu.wildlife.management[at]gmail.com
 
本講座は「清流の国ぎふ 森林・環境基金事業」の一環として行われています。