国立大学法人東海国立大学機構 岐阜大学 応用生物科学部

生体分子機能学研究室

長岡利先生との共著論文がScientific Reports誌に掲載されました

長岡利先生との共著論文がScientific Reports誌に掲載されました。この受容体の更なる今後の解析が楽しみです。

Takeuchi A, Oda N, Takada K, Mori R, Aida T, Banno A, Ebihara A, Nagaoka S. Intestinal alkaline phosphatase is a receptor for cholesterol-lowering pentapeptide IIAEK and regulates cholesterol homeostasis in mice. Sci Rep. 2025 Jul 1;15(1):20345.

doi: 10.1038/s41598-025-04722-w. [リンク]

本学HPからプレスリリースを行いました。詳しくはこちらからご覧下さい。

【プレスリリース】腸アルカリ性ホスファターゼはコレステロール低減化ペンタペプチド(IIAEK)の受容体であり、マウスのコレステロール恒常性を制御する。-腸アルカリ性ホスファターゼは酵素の機能だけではなく、受容体として機能する-