担当授業
学部
専門教育科目
- 生理学A(1年次後期) 志水
- 生理学B (2年次前期) 志水 *遠隔講義
- 生理学C(2年次前期) 木場教授(鳥大) *遠隔講義(世話役:志水、椎名)
- 基礎獣医学特別講義(5年次前期 選択科目) 志水 椎名(分担)
- 生化学A (1年次前期) 佐藤教授(鳥大) *遠隔講義(世話役:椎名)
- 生化学B (1年次後期) 樋口准教授(鳥大) *遠隔講義(世話役:椎名)
- 動物栄養学 (1年次後期) 樋口准教授(鳥大) *遠隔講義(世話役:椎名)
- 生理学実習(2年次前期) 志水 椎名 堀井 *木場教授(鳥大)による移動型実習を含む
- 生化学実習(1年次後期) 椎名 堀井(分担)
- 分子生物学実習(2年次前期) 椎名 堀井 *樋口准教授(鳥大)による移動型実習を含む
- 生物統計学演習(2年次前期) 椎名
- 実験動物学実習(2年次後期) 堀井 椎名(分担)
- 魚病学・水産学(4年次前期) 和田教授(非常勤講師・日獣大) *遠隔講義(世話役:椎名)
*詳しい授業内容はWebシラバスをご参照ください。
大学教育導入科目
- 教養基礎演習(1年次後期) 志水 椎名 堀井(分担)*一般教養科目
全学共通教育科目
- 生命の仕組み(前期) 志水(分担)
- 動物と病気(後期) 椎名(分担)*コーディネーターを担当
- ワーク・ライフ・バランス(男女共同参画論)(後期) 椎名(分担)
- 生き物よもやま話(後期) 椎名(分担)