国立大学法人東海国立大学機構 岐阜大学 応用生物科学部

野生動物資源学研究室

【採択】令和7年度岐阜大学技術交流研究会

今年度も岐阜大学協力会から,地域との技術交流や共同研究を推進するため,以下の研究会に関する運営費を支援して頂けることになりました。

「地域資源活用研究会」(代表:森部絢嗣)

岐阜県の多様な自然は、観光や郷土料理、日常生活などを通じて地域資源として活用され、岐阜県ならではの地域文化を形成してきた。しかし現在、少子高齢化や過疎化、さらには野生動物による被害の影響により、こうした地域資源の持続的な利用や文化の継承が大きな課題となっている。本研究会では、これらの課題に対して、地域住民、企業、市民団体、大学などが連携・協働し、新たな地域資源の創出とその持続可能な利用に向けた現場での実践を進めていく。

 ①地域資源が抱える課題の整理と情報交換
 ② 新たな地域資源利用にむけた現地研修会等の開催
 ③地域資源保存の取り組み